今の身体で健やかに歳を重ねる自信はありますか?
「久しぶりに運動したら足がもつれてコケてしまった」
などはよくあることですが
頭からの指示と、身体の感覚と、実際の動きが
連動していない例です
幾つになっても自分の足で歩ける身体でいるために
なちゅーるピラティススタジオで
正しい体の動かし方を身につけませんか?
迷っているなら是非始めましょう
今日がこれからの人生の中で一番若いのですから
人は何歳からでも成長できます!
合言葉は「Pain Free」
痛みのない身体、違和感のない身体を作りましょう
こんな方へ
自分の体、そして心としっかり向き合っていきたい方
感覚とは曖昧なものです
頭で思う“こう動け”と
身体が感じる“こう動いてる”と
そして“実際の動き”とを繋いでいくので
思うように動かない身体を楽しめる方に向いています
ピラティスはリハビリ生まれ
当スタジオでは解剖学や生体力学に基づいた
安全で効果的なエクササイズを提供する
STOTT PILATES®で学んだインストラクターが担当します
肩こり四十肩五十肩それに伴う頭痛
腰痛や膝痛それに伴う歩行困難
怪我や病気からの日常生活・スポーツへの復帰
妊活~産前産後の体力作り
40代以降のゆらぎ期の調整
側弯症 姿勢改善
長時間同じ姿勢が続くことによる不調
(デスクワーク、立ち仕事、長距離移動)
体力不足 疲れやすさ 老化防止
運動は苦手だけど何か始めたい
など、豊富なエクササイズでお子様からご高齢の方まで
運動経験のない方からスポーツされる方のボディメンテナンスまで
楽しんでいただけます
※ピラティスは医療ではないので治療はできません
※お医者様の許可が必要な場合もあります
※男性は、直接の知合いとその紹介に限らせていただいております
SNS相互フォローし
コメントやメッセージなど、やりとりしたことのある方はご相談ください
ピラティスとは
ピラティスは、ドイツ人のジョセフ・ピラティス氏によって考案されました。
幼少期に病弱だったピラティス氏はヨガや体操、ボクシング、武術などを取り入れた独自のトレーニングで体を鍛えていました。
第一次世界大戦時にマン島の収容所に抑留された際、負傷兵に自身のトレーニングの知識を活かしてリハビリ指導し、スペイン風邪が流行した時でもピラティス氏と共にエクササイズに励んでいた人たちは感染しなかったと言われています。
寝たままでも体が鍛えられるようにベッドを改造したものが、現在のピラティス専用マシンの基盤となっています。
戦後ニューヨークに渡ってスタジオを開き、ダンサーを中心に広がっていきました。
現在では「ピラティス」の名で広く知られていますが、ピラティス氏は「コントロロジー(身体をコントロールする学問)」と名付けました。
自分の体と心を自分でコントロール出来るようになると素敵ですね!

レイキヒーリングとは
レイキヒーリングは心と体を癒す方法の一つです。
「痛いの痛いの飛んでいけ」
そう言って手を当ててもらうと痛みが和らいだ経験はありませんか?ヒーリングはそんな手当療法で軽く手を当てたりかざしたりすることでエネルギーを流し、自然治癒能力を高めて本来の自分を取り戻すお手伝いをします。
刺激の多い現代社会では心も体も緊張状態が続くので「力を入れる」ことには慣れていても「力を抜く」ことが難しい方がとても多いです。時には心も体もそして頭も、ゆったりとリラックスさせて本当の自分と向き合う時間が必要です。
レイキ=霊気は日本生まれ。ですが海外で広まり発展し逆輸入の形で日本でも知られるようになりました。
※海外では医療現場でも使われているヒーリングですが、日本では民間療法であり治療行為はできません。

メニューと料金

プライベートレッスン
マシンと聞くと少し身構えてしまいますが、助けとなり、負荷となり、あなたに寄り添う相棒のようなものです。お一人お一人に合わせたエクササイズで、初めての方でも楽しく気持ちよく動いていただきます。
1レッスン=60分
☆体験レッスン(お一人初回1回限り)
①6,000円/1回当日のみ
②15,000円/1ヶ月以内に3回
※①で申し込まれた方も
体験当日に限り②に変更可
(②から①は不可)
☆1回券 8,500円
(LINEに8,000円クーポンをご用意)
☆回数券
・IN THE ZONE(集中)
4回/1ヶ月 28,800円 (@7,200)
8回/2ヶ月 56,000円 (@7,000)
・TAKE YOUR TIME(適時)
5回/3ヶ月 39,000円 (@7,800)
10回/6ヶ月 75,000円 (@7,500)

ペアレッスン
一人なら挫けてしまいそうな時でも二人一緒なら頑張れる!
お友達と、親子で、姉妹で、お二人で楽しく体を動かしましょう。
1レッスン=60分
☆体験レッスン お二人で8,000円/1回
☆1回券 お二人で10,000円
※ペアには回数券ございません
※ペアはマット&プロップが中心となります
※ご夫婦での参加もご相談ください
※お二人の体格差・体力差が大きい場合、プライベートレッスンを勧めさせていただくこともございます


こんなことをやっています
・ピラティス
マシンやプロップ(小道具)を使って、日常で繰り返される動作でクセがついた体に正しい動きを教えていきます。
機能的に動くようになった体でやりたいことはありますか?
ピラティスのその先の目標があると頑張れますね!
・Fascia (膜・筋膜ムーブメント)
Fasciaは身体全体にわたるネットワークで、細胞、組織、器官を包んで結びつけています。細かい網状で伸縮性に優れていて力の伝達や感覚の機能、傷の治癒などに働きます。
未知の可能性を秘めたFasciaは筋膜リリースにとどまりません!
・現在レイキヒーリングのみでのご予約は受けておりません
ですが、手を触れて姿勢を修正する際にもしっかりと想いを込めておりますので、心地よさが伝われば嬉しく思います。
・ヤムナフェイス導入予定
※その日の体調や気分に合わせてリクエストしてください。
インストラクター紹介

STOTT PILATES®認定
マット初中級・上級 取得
リフォーマー初中級 取得
リフォーマー上級コース 受講
キャデラック、チェア、バレル初中級コース 受講
キャデラック、チェア、バレル上級コース 受講
膜・筋膜ムーブメントコース 修了
高齢者へのスタビリティチェアの活用WS 受講
産前産後のWS 受講
側弯症ピラティス養成コース 修了
レイキヒーリング ヒーラー
なちゅーるピラティススタジオ
インストラクターのMarikoです
食べることと、旅と、ミュージカルを見るのが大好き♡
美味しいお店と、観たい作品のためなら遠くへも出掛けて行きます!
私がピラティスと出会ったのは、
肩こり腰痛が酷くて毎日のようにマッサージに通って
“これではいけない”と思っていた時に近所にピラティス専門スタジオが
オープンし体験に行ったことからです。
筋トレとは違う体を丁寧に動かす感じ。
なにより、「一人ひとり体は違うのだから他人と比べなくていい」という所が
とても気に入りました。
そして、自分の不調の原因は治ったと思っていた過去の怪我や
仕事中の悪い姿勢にあることがわかりました。
バレーボールやバドミントン、テニス、スキーなどのスポーツを嗜みましたが
捻挫や突き指は日常茶飯事、特にスキーにハマった時には
右足首骨折、左膝内側側副靭帯損傷、左肩腱板損傷、頚椎捻挫、
右手首捻挫からの腱鞘炎、など沢山の怪我をして
最終的にはギックリ腰を繰り返し、腰をかばう姿勢がクセになり
肩こり腰痛が酷くなる、、、と負のループ。
今思えば
スキーをやる前からバランスを崩していたんでしょうけれど、
当時はまだ若かったので多少無理をしても大丈夫だと思っていました。
ピラティス、ロルフィング、ヒーリング、ヨガ、アニマルフローなどを経験して
「出来ることも出来ないことも含めて今の自分を認めること」
それは体だけでなく、仕事や気の持ちようでも同じことだと気付きました。
私と同じように、忙しい毎日の中で体の痛みを我慢している方や
本当の気持ちを見失っている方に
自分と向き合う時間を持っていただきたくてスタジオを始めました。
なちゅーる = 自然に、ありのままに、
スタジオ紹介


JR高槻駅から徒歩約8分
芥川商店街を抜けてあと少し。
駅前の喧騒から離れて、日常から離れて、自分と向き合う準備をするのに丁度よい距離。
近くには古民家を改装した素敵なカフェやケーキ屋さんがあり
春になると芥川の河川敷は桜やこいのぼりで賑わっています。
少し足を伸ばせば安満遺跡公園や今城塚古墳公園、高槻城公園、そして摂津峡。
ピラティスだけじゃない楽しみがここにはあります!
所在地 | 大阪府高槻市芥川町4丁目6-23 ザ・ガーデンスイート506号室 ※10分前より入室いただけます JR高槻駅より徒歩約8分 (阪急高槻市駅より徒歩約16分) 駐車場なし 自転車の方は事前にご連絡ください駐輪場お知らせします |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00最終受付 (9:00~、21:00~応相談) |
定休日 | 月曜定休。月曜祝日をご希望の場合はご相談ください |
電話番号 | 電話はございませんので、LINEからご連絡ください (レッスン中など返信が遅れることがございますご了承ください) |
決済方法 | 現金、クレジットカード(VISA,mastercard)、PayPay送金、 (できる限りオンライン事前決済をお願いしております) |
ご予約・お問合 | ホームページ、公式LINE、Instagramより ご希望の日時をご連絡いただき調整します。第三希望までご用意いただくとスムーズです |
キャンセルについて | ご予約の24時間前までにご連絡いただいた場合は無料 24時間を切ってのキャンセルは1回分の料金をいただきます やむを得ずキャンセルされる場合できる限り早めのご連絡をお願い致します 感染症に罹患された場合は感染拡大防止の観点から症状はなくとも休む判断をして下さい 遅れる場合はご連絡ください 15分以上の遅刻は次のレッスンへ影響しますのでご予約の変更をお願いする場合もあります |
|

JR高槻駅からのご案内
①中央改札を出て北口より
アルプラザ・アクトアモーレの中を通り抜け芥川商店街へ出たら左へ(店休日の場合、入口の手前を左に曲がると②の西口へ出ます)
芥川商店街のつき当たり芥川郵便局まできたら右へ5mほど進み、カフェと時計宝飾店の間を左へ曲がって直進
②きた西口より(西口は改札が3つあるので他の改札から出た場合は「きた西口」へ移動してください)
横断歩道を渡りアルプラザ・アクトアモーレを右手に見ながら直進し、芥川商店街まで来たら左へ
芥川商店街のつき当たり芥川郵便局まできたら右へ5mほど進み、カフェと時計宝飾店の間を左へ曲がって直進
※目印は「教宗寺」と「NOZOMI保育園」 ※地図アプリだと裏口へ案内されることがあります。正面玄関へお越しください
公式LINE
